助成金セミナーをやってみて
三重県四日市を中心に、鈴鹿、桑名、津と中小企業の労務管理、助成金の申請サポートをさせて頂いております、うさみ労務管理事務所の社会保険労務士(社労士)の宇佐美です。
先週、
「助成金を最大限に活用し、会社を発展させる採用・定着に役立つ助成金セミナー」
を開催させて頂きました。
お忙しいところセミナーに参加頂いた方々、ありがとうございました。
そして、アンケートを見させて頂きまして、ほとんどの方々が、
「同一労働同一賃金の為、助成金を活用して実質無料で賃金制度の設計が可能ですが、興味がございますか?」
という欄に、あると答えて頂きました。
セミナーの中で、今後働き方改革法案の中で中小企業も避けては通れない事を3つ紹介させて頂きました。その中の1つに「同一労働同一賃金」の話をさせて頂きまして、
非正規社員(パート等)の待遇差を解消するには、賃金制度の導入が必要では?
そして、パート7人~10人の会社様が、順序よく助成金を活用致しますと、195万円の助成金になりますよ、ただし賃金コンサルをさせて頂く以上コンサル料金をかかりますが、助成金で全額カバーできますよ。
という内容です。
今後、同一労働同一賃金の施行に向けて、どの会社様でも取り組みが必ず必要になってくると思います。
ただ、そこに助成金を活用する事で会社として取り組める事が増えるのではないかと思います。
このお話はこのセミナーで初めてお話しさせて頂いたものになりましたが、多くの反響を頂きましたので、今後も続けていき、中小企業様をサポートされて頂きたいと思います。
働き方改革には多くの助成金が活用できます。今後は社内の改善等にどう助成金を活用するのかを含めて提案させて頂きます。
三重県四日市を中心に助成金を活用する提案をさせて頂いています。
社会保険労務士(社労士)の宇佐美より